試合準備

こんにちは、水野です。

 

今週は少し忙しくて1週間が経つのが、いつもよりも早く感じました。

 

プチ浦島太郎の気持ちです。

 

 

さて、私事ですが、3月?からの小さい怪我??の影響で

習が思うように出来なかったのが、だいぶ良い状態になってきました。

 

楽しいからと言って、練習し続けてしまうと

身体の回復が間に合わない年頃なのだなぁ~と反省しております。

 

何事もほどほどですね~。

 

治療してくださっている稲田堤の「すげ接骨院」の先生に感謝です。

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

さて、今週の柔術クラスでは、

試合に出る方が多くなってきたので、

私が以前取り組んでいた試合の準備方法を

会員の皆さんと一緒に練習しました。

 

練習後に、会員の皆さんから

「自分の足りないことを練習できる良い方法だったよ」っと

感想をお聞かせいただけました。

 

とても嬉しいお言葉です。ありがとうございます。

指導員冥利につきます。

 

 

この練習方法は、ブラジリアン柔術を始めてから半年以上の方には、

試合に出る出ないにかかわらず、効果が高いと思います。

 

今まで一緒に練習してきたことの整理が出来て、

ご自身の柔術の習熟度を確認できる良い方法なのかなぁと考えています。

 

ご自身の柔術の進捗状況を正しく認識できると、

これから先、どんな練習をすべきなのかが

、おのずと分かってくると思います。

 

 

 

 

柔術を始めて半年未満の方は、

引き続き一人運動の練習、

基本的な技術習得に励んでいただけたらと思います。

 

全てのことに言えると思いますが、基本がとても大切です。

 

ゆっくりあせらず柔術の基本動作、

基本の技の反復練習をしてまいりましょう。

 

少しづつかもしれませんが、柔術に必要な身体の使い方が、

自然に出来るようなると思っています。

 

 

 

 

試合の話に戻りますが、

試合の準備は、楽しい練習ばかりでなく、時にはしんどい練習も必要です。

 

準備をしっかりして試合に臨んで欲しいと思います。

 

そして、良い練習だけでなく、適度な休息も大切ですね!

 

昭和の人間は、これを忘れがちになります(笑)。

 

休息をとることと、事故的な怪我をしないように十二分に気を付けて

良い練習をしてまいりましょう~。

 

 

来週は、少し試合の練習から離れて、

普段のクラスのように技の詳細な説明や

会員さんのご質問にお応えしたいと思っています。

 

またVISCAでお会いしましょう。

 

失礼します。

 

 

水野