こんにちは、水野です。
本日は、ガード&スイープセミナーを行いました。
今回のセミナーを開くにあたって、数カ月前から
自分の25年の柔術修行生活を振り返りつつ、
会員の皆様の成長に寄与できることは、何かないかなぁ??
と考えてまいりました。
色々考えた末に今回は、
コブリンヤ先生、古武術の先生に教わったことを基に、
私の日々の研究で得られたガードの要点と
私の練習の方向性、練習方法などに焦点を当てて
ご紹介することにしました。
ただ、それらを2時間にまとめるのは、なかなか難しくて
取捨選択をしても量が多くなってしまい、
一つ一つの課題に対しての練習時間が減ってしまいました。
私がいうのもおこがましいのですが、今回のセミナーで
何一つ不要な物がないと思っているので、
時間が経たないうちに、
一つ一つの項目の内容を思い返し、そして復習し
ご自身の柔術に馴染ませていただけたらと思います。
今回のセミナーも、会員の皆様限定なので、
受講してくださった方々の今後の練習を見守れるのが、良きかなぁと思います。
ぜひ、後日、練習していく中で
疑問に思ったことなどお気軽にご質問いただけたらと思います。
今回、自分が長年研究してきたことをお話しできて
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
とてもとても幸せでした。
セミナーにご出席してくださった方々に感謝です。
どうもありがとうございました!!
関節技、絞め技をテーマにしたセミナーもいつか
出来たら良いなぁ~とぼんやり思っております。
それでは、またVISCAでお会いしましょう。
失礼致します。
水野